イベント情報
2023年10月05日(木)
ヘチマでSDGsにチャレンジ
- 主催
- NPO法人みどりの市民
- エネルギー・地球温暖化対策
- 廃棄物の減量化・リサイクル
- 環境美化・まちづくり
一般市民を対象にヘチマを使いSDGsにチャレンジします。
家庭菜園ブームの今、比較的育てやすく、多くの人が小学校で育てたことのある懐かしいヘチマを育て、ヘチマ化粧水、ヘチマタワシを作り、地球温暖化防止、オーガニック、脱プラの実践をします。
★作る/へちま化粧水は無添加の化粧水、エシカル消費
へちまタワシは天然素材、脱プラ、海ごみの削減にチャレンジ
天然素材のたわしでキッチン、バスルームもナチュラル
★捨てて 余った皮は堆肥に 土を豊かに
- 開催会場 : 長野市ふれあい福祉センター 長野市大字鶴賀緑町1613番地
- 受講対象者 : 一般
- 受講料 : 700円
- 定員 : 10名
- 備考 : 開催日時 2023年10月05日(木)10時00分~12時00分
お問い合わせ・お申し込み方法
お問い合わせ・お申し込みについては、下記の専用サイトもしくは下記の電話番号・メールアドレスよりお問い合わせください。
主催 | NPO法人みどりの市民 |
---|---|
TEL | 026-269-5092 |
メール | midorit18@shinshu-u.ac.jp |
備考 | (持参品) ・エプロン ・ゴム手袋 (ヘチマタワシ作り用) |
当協会は、サイトへ掲載されている情報を利用したことによって生じた損害に対して一切の責任(間接損害・特別損害・結果的損害及び付随的損害)を負うものではありません。情報の利用に関しましては全て自己責任でご対応頂くようお願いします。