イベント情報
2024年01月14日(日)
昆虫写真家から学ぶ自然環境学習会
- 主催
- 庄内ほたると水辺の会
- 自然共生・生物多様性・里山森林保全
- 環境教育・ESD・その他環境全般
冬季に自然環境の保全を野外で市民が直接に学ぶことは難しい。そこで、著名な昆虫写真家の海野和男氏を招き素晴らしい映像を示し講演してもらう。午後1時から1時半まで本会代表が市民のSDGs等自然環境の保全に関心が向かうように講演。すなわちSDGsや生物多様性保全への対応が今急務である事等を説明。次に午後2時-3時半まで、海野氏に普段目にできない昆虫や生き物の驚異の生態を紹介してもらう。素晴らしい映像の世界を堪能してもらい市民の自然環境への関心と感動を引き出す。また、世界の昆虫を観察し感じる自然の巧妙さ、生物多様性の保全の重要性を語ってもらう。続いて3時半-4時、講演の感想を含めフリートークを行ない、SDGs等の重要性を再確認する。
詳細はこちらのチラシをご覧ください。
- 開催会場 : 松本市庄内公民館 大会議室
- 受講対象者 : 小学生、中学生、高校生、大学生、一般、親子
- 受講料 : 無料
- 定員 : 60名
- 備考 : 開催日時 2024年01月14日(日)13時00分~16時00分
お問い合わせ・お申し込み方法
お問い合わせ・お申し込みについては、下記の専用サイトもしくは下記の電話番号・メールアドレスよりお問い合わせください。
主催 | 庄内ほたると水辺の会 |
---|---|
備考 | 申込期限 2024年01月11日(木) 申込方法 TEL. 090-9967-9002 Mail:sfujiya@shinshu-u.ac.jp URL:http://syounai-hotaaru.jimdo.com/ *備考 事前申し込みが必要です。 |
当協会は、サイトへ掲載されている情報を利用したことによって生じた損害に対して一切の責任(間接損害・特別損害・結果的損害及び付随的損害)を負うものではありません。情報の利用に関しましては全て自己責任でご対応頂くようお願いします。