イベント情報

2025年10月25日(土)

【身も心もリフレッシュしながら森づくり体験】安曇野 森林の楽校(もりのがっこう)

主催
安曇野里山ツアーズ JUON NETWORK
  • 自然共生・生物多様性・里山森林保全

今回の森林の楽校では大人気の木登り椅子「与作」を使った枝打ちとヒノキの間伐作業です。もっとたくさん作業したいというご意見にお応えし、二日間たっぷり山仕事を体験します。
また、絶景が楽しめる天然温泉や地元の野菜を使った料理が美味しいと毎回大好評の古民家での宿泊など、晩秋に里山でのひとときを満喫しませんか?
首都圏や名古屋はもとより、関西圏からも来られるよう、集合解散時刻に余裕を持たせています。
お気軽にご参加下さい。学生から初心者、大歓迎。
[参加者宛の注意事項等]
【日 程】
※多少の雨でも実施しますが、内容が変わることがあります。 
1025()
12:10 松本駅 アルプス口(西口)ロータリー 集合・出発
12:40 「安曇野地球宿」集合、開校式(オリエンテーション)
13:30 枝打ち作業体験、間伐作業体験(室山)
      与作による枝打ち
      ヒノキ間伐
 16:00 入浴 <ファインビュー室山>
17:30 楽習会 <地球宿>
     安曇野市里山再生活動「さとぷろ。」について(さとぷろ。)
18:00 夕食、交流会  
1026()
 7:30 朝食 <地球宿>
 8:50 枝打ち作業体験、間伐作業体験(室山)
      与作による枝打ち
      ヒノキ間伐
12:00 昼食(おにぎり)、松茸林再生活動(よみがえれマツタケ)施行地見学
13:00 振り返り会、閉校式
14:00 現地解散、松本駅まで送迎(14時半頃 到着予定)
 ┗ 希望者はオプションコース(お買い物ツアー)へ 

【内 容】◇枝打ち作業(誰でも安全に高所作業ができる木登り椅子「与作」登場! )
      ◇間伐作業または除伐作業(低木を手のこで伐採します) 
     ◇松茸山再生事業地見学 
     ◇温泉(露天あり) 
      [オプションコース]
     ◇お買い物ツアー

  • 開催会場 : 長野県安曇野市三郷小倉地区
  • 受講対象者 : 癒やしを求めている方におすすめです
  • 受講料 : 一般社会人:13,000円ほか
  • 定員 : 10名前後
  • 備考 : [開催日]:2025年10月25日(土)~26日(日) 

お問い合わせ・お申し込み方法

お問い合わせ・お申し込みについては、下記の専用サイトもしくは下記の電話番号・メールアドレスよりお問い合わせください。

主催安曇野里山ツアーズ JUON NETWORK
共催【協 力】安曇野市里山再生活動「さとぷろ。」
事務局所在地[連絡先住所]:杉並区和田3-30-22
TEL03-5307-1102
メールjuon-office@univcoop.or.jp
URLhttps://blog.canpan.info/juon/archive/915
備考[開催期間]:1泊2日

当協会は、サイトへ掲載されている情報を利用したことによって生じた損害に対して一切の責任(間接損害・特別損害・結果的損害及び付随的損害)を負うものではありません。情報の利用に関しましては全て自己責任でご対応頂くようお願いします。

詳しくはこちら

投稿者
一般社団法人長野県環境保全協会(管理者)

イベント情報トップに戻る